ご依頼のきっかけ
外壁塗装を他業者で施工されていた際に、「屋根も劣化している」と指摘を受け、「屋根は屋根の専門業者にお願いしたい」と考えられたお客様は、地域密着の弊社へお問い合わせを下さりました。
施工の様子

こちらが施工前の様子です。
現地調査の結果、既存の屋根材は経年劣化により色褪せや防水性能の低下が見られました。
屋根の状態とご予算を踏まえ、ガルバリウム鋼板製の「タフワイド」をご提案いたしました。
参考サイト▷屋根材「MSタフワイド」の特徴は?メリット・デメリットや費用相場などを解説

今回の施工はカバー工法です。
既存のスレート屋根材の上から新しいルーフィングシート(防水シート)を敷いていきます。
参考サイト▷屋根の寿命はルーフィング材で決まる

屋根材は「MSタフワイド」です。
MSタフワイドは金属屋根材であり、瓦などの重い屋根材と比べて大幅に軽量です。
流行りのガルバリウム鋼板を素材とし、耐候性に優れコストパフォーマンスに優れた屋根材です。
完工

棟換気も取り付け、これにて屋根修理の完工です。
担当者のコメント
この度は「川崎市屋根修理マイスター」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
施工後は屋根全体が引き締まった印象になり、遮熱・防錆性能も向上され、お客様からも「専門店にお願いしてよかった」と嬉しいお言葉をいただきました。
川崎市屋根修理マイスターでは、お客様のご要望・ご予算・屋根の状態に合わせた最適なご提案を行っています。
屋根の点検・見積りはお気軽にお問い合わせください!

コメントを残す