ご依頼のきっかけ
川崎市のお客様より「屋根の雪止めが錆びてきているのが気になる」とご連絡をいただきました。
現地を確認すると、屋根は金属屋根で、勾配が浅く水が溜まりやすく、金属部分に錆が発生している状態でした。
以前にカバー工法で施工されていた屋根でしたので、今回は屋根の張り替えではなく、塗装によるメンテナンスをご提案しました。
施工の様子

こちらは施工前の様子です。
写真では分かり辛いですが、雪止め部分に錆が見受けられます。
屋根の勾配が浅いと、雨水や雪が残りやすく金属部分が錆びやすくなります。
当然、錆は広がりやすく、腐食による穴あきにも繋がる恐れがあります。
カバー工法を行った後でも、定期的な塗装メンテナンスをすることで長持ちさせることができます。

金属屋根のため、下地調整にはケレン作業を行います。
錆を除去し、表面に細かなキズをつけて塗料の密着性を高めます。

錆の再発を防ぐため、金属部には防錆性能の高い塗料を使用。
屋根全体を丁寧に塗り上げることで、美観と耐久性をしっかりと回復させました。

完工

これにて完工です。
お客様には「錆が気になっていたので、早めにお願いしてよかった。見た目もきれいになり安心しました。」と大変お喜びいただけました。
担当者のコメント
この度は「川崎市屋根修理マイスター」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
金属屋根や雪止めは、錆が広がる前の早めのメンテナンスが重要です。
当社では、屋根の状態に合わせて無理のない最適な工法をご提案しています。
屋根修理だけでなく、屋根からの雨漏り、屋根の塗装工事、屋根の点検など、屋根に関することは何でもお任せください!

コメントを残す